入 会 の お 誘 い


日本薬史学会とは

 
「日本薬史学会」は、薬に関する歴史の研究が日本の薬学の進歩発展に大きな貢献をすることを目的にしています。

  わが国の薬業界は近世の薬種問屋を起源とする経営から、現代医薬品産業へと飛躍的な発展をして参りました。
  21世紀になって「生命の世紀」を支える医薬品産業へと変貌を遂げつつあります。また、わが国の薬学の学術研究は、
有機化学、天然物化学を軸として、衛生化学を加えて基礎的な分野で独自の進歩をしてきましたが、現代の薬学研究
分野は生命・分子薬学、分子生化学、臨床薬理学、DDS製剤学、医療薬学、ゲノム創薬、バイオインフォマティクス、
社会薬学などの分野が大きく発展してきました。薬学教育6年制の実施に伴って薬学教育研究は大きな変化をしつつ
あります。また医療の分野では、医薬分業が急進展して「医療の担い手」としての病院薬剤師、保険薬局薬剤師など
薬剤師の職能と社会的な責務は著しい変貌を遂げつつあります。

 日本の社会と医療は21世紀になった現在、薬学の教育研究、医薬品産業、医療社会など広範な分野で今までに
経験しなかった変革の時期を迎えています。このような領域で文化活動を行っている日本薬史学会に入会され、   
これからの新しい時代を背負って活躍する若い人たちが、正しい歴史観をもって活躍されるように呼びかけます。    






本会の生い立ち

 東京大学名誉教授、故朝比奈泰彦先生を初代会長として、1954(昭和29)年に創立された学会です。
 柴田承二前会長の時、1994(平成6)年10月に創立四十周年記念講演会を開催し、その記念事業として
『日本医薬品産業史』 (薬事日報社)を出版。2004(平成16)年10月に本会は創立五十周年を迎え、  
『日本薬史学会五十年史』を刊行しました。

  学会創立後、1966(昭和41)年より学会誌『薬史学雑誌』を発刊し、わが国の多くの薬史学研究の成果が
  掲載されてきました.                                                    .
   最近では学会誌として質量ともに充実し、これらの論文で多数の学位取得者を輩出するようになりました。




本会の活動内容

 本会の活動は以下の通りです。

1. 毎年「日本薬史学会年会」に会員による研究発表、また「日本薬学会年会」の薬史学部門で発表を行っています
2. 春の薬史学会総会・講演会、さらに関連五史合同学会(医・歯・薬・獣・看護)での講演会を開催しています
3. 医薬史蹟を訪ねる旅などを開催しています。
4. 国際交流として国際薬史学会およぴ国際薬学会議(FIP)の国際会議への参加および研究発表などの国際交流に
勉めています。
5. 機関誌として『薬史学雑誌』の他に『薬史レター』(旧:薬史学会通信)を発行して、本会の活動状況と薬史の研究
において会員にとって興味を持っていただける情報を提供しています。
 





会員の特典

 当学会の会員には、次の特典があります。

1. 薬史学雑誌』を毎号お送りします
2. 薬史レター』を毎号お送りします
3. 本学会が開催する年会講演会などへの参加および研究発表ができます
4. 本学会の機関誌である『薬史学雑誌』に投稿できます
5. 医薬史蹟をめぐる旅に参加することができます
6. 東京大学薬学図書館薬史学文庫にある歴史的書籍を閲覧できます
7. 総会に出席して意見を披瀝することができます

           



   

入会の手続き

 入会のお申し込みは「入会申込書」葉書に必要事項をご記入の上、
下記の学会事務局に郵送でお申し込み下さい。



 入会申込書は、

  (1)学会事務局にご連絡いただく             
  (2)本学会ホームページよりE-メールにてご連絡いただく

 していただければ,郵送致します。
(日本国内,国外とも)        


  





「 紹介会員 」の欄がある申し込み用紙の場合は, 
   1)ご紹介の本会会員名
   2)「 web site 」 「 ホームページ 」
(本会,他関連団体)
   3)薬史学会年会,総会その他イベントでの配布
   4)申込用紙の入手先
(OO講演会,XX学会での配布等)
   5)その他,どうして薬史学会をお知りになったか
                       等のいずれかをご記入ください.

 年会費:  一般会員・外国会員   7000円  (2011年度)

           
学生会員  2000円 (2011年度)    
                  ( 日本の学校教育法に基づく学校および,日本の大学院の在学生です.
                            高校生,学部,大学院生(前期.後期)などが学生会員です)

        賛助会員 30,000円(一口)
           (  ご協力をお願いいたします )


  お願い:支払い通貨は,日本円で郵便局への振込をお願いしています.
       相当額での外国通貨,日本円での振り替え用紙・小切手/為替などは
       事務作業上お受けできません.

  Notice: Please pay in Japanese YEN (cash / transfer to JAPAN POST OFFICE)
       
 We can not accept other curreny / check / money order nor any credit cards.
 
         Outside of Japan, You have to add mail-fee.



入会申し込み 連絡先
  
(1)〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 
           (財)学会誌刊行センター内 日本薬史学会事務局   
      
 TEL (03) 3817-5821        FAX (03) 3817-5830 

          
メールはこちらから (学会誌刊行センター内事務局)





  #その他,本サイト,薬史学関連のお問い合わせは下記あて

      (2) 本サイト管理者 五位野政彦
               メールはこちら   

           (五位野あてメールを出された場合,読むのに時間がかかる場合があります.
             7日以内にご返事を差し上げていない場合,ご面倒でももう一度メール
               いただきますよう,お願いいたします.)



  迷惑メール対策で, 『 @ 』 を 『 ☆ 』に変えています.

   
実際には『 @ 』に変換して送信してください.

          日本薬史学会ホームページ: http://yakushi.umin.jp/